お役立ち資料
今からでも遅くない電帳法対応!不動産オーナーのための請求書電子化
コロナ禍を経てペーパレス化やDX推進への機運が高まり、電子化対応の必要性は一層高まっています。 今回は請求書に絞って電子化をする場合のフローの変化・電子帳簿保存法の対応、 そして不動産管理システムとの連携により業務を効率化できる事例をご紹介しますので、 請求書の電子化対応検討中の方はぜひ、ご覧ください。
対応迫る!インボイス制度と不動産管理会社に与える影響
いよいよ2023年10月から、インボイス制度が開始されます。迫る運用開始を前に、今回は制度内容と合わせて、特に不動産管理会社にフォーカスし、制度導入の影響や対応方法・システム選定のポイント等、不動産管理システムの販売実績がある弊社独自の知見を含めて解説・ご紹介しています。情報収集や制度への対応を検討中の方はぜひ、ご覧ください。
【Excelだけに頼らない】資産管理のデータベース化でAM業務を効率化
アセットマネジメントの業務を行う上で、よくある課題と、課題の解決法について紹介。資産を管理する上で重宝されているExcel管理ですが、管理面では課題が残ります。ツールを用いたExcelのデータベース化でAM業務の効率化を図る方法を、システム構築例を交えて解説しています。AM業務の効率化を検討中の方はぜひご覧ください。
【未導入企業必見】賃貸管理システム導入を成功させる3つのポイント
賃貸管理システム導入によるメリット・デメリットや、DBJデジタルソリューションズが独自に調査した失敗事例をご紹介します。導入前に確認すべきポイントをしっかり解説しているので、賃貸管理システムを導入したことが無い・導入したが自社と合わずリプレースを検討されている企業様必見です。