
02飽くなき技術の追求で
企業の持続的成長を支える
ソリューション第2部 PMS開発課 課長システムアーキテクト
N.K
中途入社
映像の配信や医療機器関係の開発、またフリーランスとして個人向けのシステム開発やスマートフォンアプリの開発の経験を経て、当社に入社。
多様な経験と豊富な知識、また、技術への高いアンテナで社内外ともに厚い信頼を集めている。
パッケージを育て、人を育てる。
自社製品である不動産管理スケルトンパッケージの製品開発責任者と、パッケージを導入頂いたお客様の保守を主務として行っています。不動産管理スケルトンパッケージの開発では主に、導入/保守を通じて得られた知見をフィードバックし、製品をより良くする取組みの他、法令対応やEOSへの対応等、時勢をキャッチアップし、製品のバージョンアップを図っています。その他、技術アドバイザーとしてお客様の開発技術支援や社内の技術支援も行っています。

‘面白そう’が入社の決め手

フリーランス時代に色々な開発現場を見てきて、「プロマネを自身で行いたい」と思うようになり転職活動を始めました。DBJデジタルは元請け開発を行っているという点で魅力を感じ、応募しました。様々な会社様からプロジェクトマネージャーポジションでお声がけ頂いたのですが、DBJデジタルの面接で幅広い開発経験を高く評価頂き、「社内の基盤改善で活躍して欲しい」という提案が面白そうと感じたことが入社の決め手です。
いつまでも頼れるSIerでいるために、技術力を追求
いつまでも頼れるSIerでいるために、技術力を追求 社内では様々なチャレンジが行われている一方、お客様の業務や保守開発が多いといった事情から、少し古い技術を使用している面があります。 いずれもお客様の業務の安定に必要なことである一方で、新しい技術にも目を向けて欲しいと思い、社内の技術力向上を目標に、勉強会やハッカソンを企画し開催しています。社員有志で開催していますが、今後は会社の公式イベントになるように同じ志の人を増やして 企画・開催を行っていきたいと思っています。


