2025.07.29
実績紹介
DBJ調査研究レポート 観光ビッグデータ分析レポート
(大阪・関西万博、知床)
株式会社日本政策投資銀行(DBJ)の各支店事務所では、地域経済発展に繋がる人流分析やインバウンド等のレポートや情報発信を行っております。
今回も地域および国際イベントでのインバウンド動向分析のため、2025年大阪・関西万博のインバウンド人流分析(関西支店)、
世界遺産知床を有する北海道斜里町へのインバウンド人流分析(北海道支店)について、DBJデジタルも参画したレポートを公表いたしました。
■「2025年大阪・関西万博外国人訪問者の意向調査 第1回速報」
https://www.dbj.jp/topics/investigate/2025/html/20250711_206044.html
2025年大阪・関西万博(以下「万博」)の開催期間中、JR桜島駅にて万博訪問予定または訪問済みの訪日外国人を対象に実施した、
万博や訪日旅行の意向に関するアンケート調査を速報としてまとめたものです。
万博訪問者の国籍や万博に付随した府内・国内訪問地、人気のパビリオン等を速報値としてまとめております。
■「斜里町へのインバウンドに関する人流分析」
https://www.dbj.jp/topics/investigate/2024/html/20250328_205841.html
世界遺産知床を有する北海道斜里町は道東部に位置しており、同地域は昔から自然資源や食といった強みを活かした観光が盛んで、
インバウンド向けのアドベンチャーツーリズム推進施策でも重要な位置付けとされる地域です。
今回は、GPS位置情報ビッグデータを使用し、道東部におけるインバウンドの周遊観光の実態を明らかにすべく、
世界遺産である知床を含む斜里町を拠点として、コロナ後のインバウンドの出身国・訪問先・滞在日数等について分析いたしました。